名古屋市南区で劣化したスレート屋根を塗り替えしました!


永く使い続けるためにも家を守ってくれる屋根をしっかりと点検し、メンテナンスをしましょう!
今回はスレート屋根の塗装についてお伝えしてきましたが、スレート屋根の劣化が進み、欠けや剝がれが多くみられ、塗装しても意味がなくなった時がスレート屋根の寿命といわれております。こうなってしまうと塗装では意味がないので、上から新しい防水紙と屋根材を葺き上げる屋根カバー工法を行う必要があります。
もし、点検・調査・お見積もりなどで
迷ったらまずは街の外壁塗装やさん名古屋東店にご相談ください!
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

愛知県西部にてセメント瓦の塗装工事を実施しました!耐久性も向上し美しく仕上がりました!
屋根塗装工事についてご紹介致します。 足場を架けたら、高圧洗浄を実施して、次にケレン掛けや棟板金の釘打ち、瓦のひび割れの補修を行います。 セメント瓦の塗装をする前に、瓦の表面をしっかりと清掃し、コケやカビ、汚れを取り除く必要があります。 高圧洗浄は、古い塗膜や汚れを落とす重要な工…
続きを読む

尾張旭市でひび割れしてしまったカラーベスト屋根を屋根塗装しました!
ひび割れが多数発生したカラーベスト屋根を屋根塗装しました! こんにちは!街の外壁塗装やさん名古屋東店です!今回のお問い合わせは愛知県尾張旭市にお住まいのお客様からで、ふと屋根を見上げてみたら下から見てもわかるようなひび割れが所々に多数発生しているから雨漏れしないか心配なので点検し…
続きを読む

名古屋市緑区にて築14年の戸建てを塗り替えさせて頂きました!!
こんにちわ☻今日は皆さんにどうしてもお伝えしたい事があります!!外壁塗装をやらないといけないと薄々気付いておりながら、なかなかお問合せまで踏み込めないお客様にお話しさせて頂きます。①外壁塗装を行う目安②外壁塗装(メンテナンス)を怠るとどうなるのか③外壁塗装を行うまでの流れおおまか…
続きを読む
