名古屋の外壁塗装・屋根塗装、サイディングの張替え、防水工事などの外装リフォームは街の外壁塗装やさん名古屋東店へ。

外壁の塗り替えなら街の外壁塗装やさん名古屋東店

街の外壁塗装やさん名古屋東店

〒458-0847

愛知県名古屋市緑区浦里1丁目86 B棟

TEL:0120-69-6996

FAX:052-848-9976

おかげさまで名古屋や日進市、長久手市で多くの外壁の塗り替えご検討中のお客様に選ばれています
お問い合わせ 点検・調査・お見積り・ご相談など無料で承ります!

お電話でのお問い合わせ

phone0120-69-6996

[電話受付時間] 9時~18時まで受付中

メールでのお問い合わせ

名古屋市中川区で錆びてしまった瓦棒葺き屋根を下地処理しました!


瓦棒葺き屋根塗装前
瓦棒葺き屋根塗装後
こんにちは!

街の外壁塗装やさん名古屋東店です!今回は名古屋市中川区のお客様から板金屋根が錆びてきて、塗膜も剥離してしまっているので補修してほしいとお問合せ頂きました。

現場調査させて頂いたところ、屋根の素材は瓦棒葺き屋根でした。

瓦棒葺き屋根では、金属屋根材として使用される素材に特徴があります。以前は縦方向に入った凸部に心木となる木材(瓦棒)を使用していましたが、この方法には問題点がありました。心木が腐ることで板金が捲れてしまう可能性があったため、新たに「立平葺き(縦ハゼ葺き)」が登場しました。

瓦棒葺きの素材としては、金属屋根材が主に使用されます。金属屋根材は耐久性が高く、軽量であるため、建物の耐震性が向上します。さらに、金属屋根は水はけが良いため、屋根の勾配を緩く設計することが可能です。これにより、雨漏りのリスクを軽減することができます。

瓦棒葺き屋根に使用される金属屋根材は、瓦棒や心材などの木材を使わずに金属板を直接屋根に取り付ける工法です。

瓦棒葺き屋根塗装の施工事例はこちらをご覧ください!

同じ工事を行った施工事例

この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

new画像

ブログアイコン 名古屋市緑区にて築14年の戸建てを塗り替えさせて頂きました!!

こんにちわ☻今日は皆さんにどうしてもお伝えしたい事があります!!外壁塗装をやらないといけないと薄々気付いておりながら、なかなかお問合せまで踏み込めないお客様にお話しさせて頂きます。①外壁塗装を行う目安②外壁塗装(メンテナンス)を怠るとどうなるのか③外壁塗装を行うまでの流れおおまか… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 大府市で経年劣化してひび割れが発生した瓦屋根を塗り替えしました!

経年劣化したセメント瓦を高耐久無機塗料で塗り替えしました! こんにちは!街の外壁塗装やさん名古屋東店です!今回は愛知県大府市のお客様からのお問い合わせです。屋根がセメント瓦で、経年劣化やひび割れが発生していて、コケも生えていて今後雨漏れが心配なので、塗り替えを施工してほしいとご依… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 緑区にて陸屋根の塗装を実施しました!塗膜の劣化が進行していましたが美しく仕上がりました!

工事前の写真と下地調整の写真になります。 陸屋根塗装の下地調整とは、塗装前に屋根の下地を適切に整える工程のことです。この工程では、屋根の表面にひびや欠け、汚れ、古い塗膜などがある場合にそれらを取り除き、下地を整える作業が行われます。これにより塗料がしっかりと密着し、美しい仕上がり… 続きを読む
名古屋市名東区、千種区、守山区、瀬戸市、日進市、長久手市やその周辺のエリア、その他地域で外壁・屋根の塗り替え、リフォーム前の無料点検をお考えの方へ

住まいの塗り替え、リフォームの点検、お見積りなら街の外壁塗装やさん名古屋東店

ご不明点やご相談など塗装のことなら
何でもお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせ 9時~18時まで受付中
phone0120-69-6996
外壁の塗り替えに関するご相談は名古屋東店にお気軽にお問合せ下さい!