工事のご相談・ご依頼をご検討中の方はこちらをお読みください
新型コロナウィルス対策について
オンラインでの無料相談・ご提案について
屋上防水の点検|中区
マンションの屋上防水の点検
名古屋市中区にマンションの屋上防水の点検に行ってきました。
マンションですと陸屋根になっており外からだと状態が把握しづらいのが難点です。
戸建のお家でも陸屋根の家が増えてきているので定期的に点検をしてあげる必要があります。

屋上の防水の状態です ゴムシート防水が使用されていました
現状では雨漏れ等はないとの事でしたが、全体的に経年劣化が進行しています。


細かい所を見ていくと・・・
ドレンには大きなゴミの溜まりや詰まりもなく問題はなさそうでした。
しかし目地や継ぎ目にひび割れや切れが多く目立ちました。


ドレン廻りにはシートに切れがあり隙間があいていました。
またドレン周辺には風船のように膨らんだような跡がありました。
これはどこからか水が侵入して膨れが出た様な可能性が考えられます。
今の所、雨漏れは無いとの事でしたが
シート防水には切れや部分的に剥がれがあり雨水が侵入していく様な箇所が見られるので
防水の補修が必要と判断させて頂きました。
防水の定期的な点検をお勧めします!
雨漏れが起きてからでは遅いです! 雨漏れが発生してからですと躯体にまで影響を及ぼしている可能性が高いので 簡易的な補修で済まないこともあります。 早期のメンテナンスをする事によって費用を抑えられるという事もあります。 新築や改修工事をやって7年以上経過しているお家は是非一度、点検をお勧め致します。 街の外壁塗装やさんでは
無料で点検・見積りまでやっておりますので気軽にご連絡ください。
0120-947-774
同じ工事を行った施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

ベランダも色を変えて心機一転!!尾張旭市
尾張旭市でベランダの防水工事を行ってきました。
皆様、防水にも色々種類があることを知っていますか???
・FRP防水
・ウレタン防水
・シート防水、、、等色々な種類があります。
それぞれメリットやデメリットがありどの防水が1番いい!!!
と…
続きを読む

高浜市で屋上の防水点検に行ってきました
高浜市で陸屋根防水の点検です。
メンテナンスはこれまでに1度のみでここ10年間は未点検の状況だったそうです。そんな折、下階の寝室の天井に雨漏れが発生してしまいました。
屋根に上がっての状況確認をすると面積のおよそ4分の1ほどのシートが捲れて…
続きを読む

北区で陸屋根雨漏れ!
今回は名古屋市北区で雨漏れ被害でお悩みの方からご依頼です。写真の様な陸屋根でウレタン防水が施工されています。下はガレージになっておりお車が駐車してあります。鉄骨組みの造りで端部より漏水があり鉄骨に伝っています。
このような端から漏水跡が確認…
続きを読む
