弥富市S様邸のサイディング壁をプレミアムシリコンで外壁塗装しました

外壁の塗料はエスケー化研のプレミアムシリコンを推奨させてもらいました。塗料にはそれぞれランクがあり、耐久性、美観性など塗料の性能に差があります。基本的にアクリル、ウレタン、シリコン、フッ素、無機の順番にランク別で別れています。
今回はシリコン樹脂ですがラジカル制御塗料という材料です。ラジカルとは外壁や屋根の塗膜を退化させてしまう原因の一つで外壁の塗膜の劣化で指で触ると粉がついたようになる「チョーキング現象」を発生させてしまうものです。このラジカルの発生を制御する役割をするのがラジカル制御塗料です。この性能によって従来のシリコン塗料より高耐久を期待できます。
屋根の塗料には日本ペイントのサーモアイSIを推奨しました。この材料は遮熱塗料といい、太陽光の赤外線を反射させることで、夏の暑い日でも屋根面の温度上昇を抑え、快適な環境づくりに貢献してくれます。
S様にこの2つの塗料を推奨させてもらったところ、是非その塗料でお願いしたいということでご契約して頂きました。
ビフォーアフター


工事基本情報
施工内容
外壁塗装 屋根塗装
使用材料
エスケープレミアムシリコン
築年数
20年
施工期間
2週間
保証年数
10年
建坪
30坪
同じ工事を行った施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

名古屋市緑区でチョーキングしたサイディング外壁を多彩仕上げで塗り替えしました!
今回は名古屋市緑区でチョーキングしたサイディング外壁を多彩仕上げで塗り替えしました!今現在外壁材として主流となっているサイディングは様々な模様やパターン、色目などたくさんのバリエーションあります。しかし、サイディングに塗装するとそのデザインや色目が塗りつぶされてしまうことがありま…
続きを読む

瀬戸市で経年劣化したサイディング壁をフッ素樹脂塗料で塗り替えしました!
瀬戸市で経年劣化したサイディング壁をフッ素樹脂塗料で塗り替えしました!塗料には様々な種類がありますが「耐久性が高くて、なるべく長持ちする塗料で外壁を塗装したい」と思っている方におすすめなのが「フッ素塗料」です。フッ素塗料は耐用年数が長く、塗り替え頻度を少なくすることが可能です。 …
続きを読む

東海市でモエン柄サイディングを意匠性を残してクリヤー塗装しました!
今回は東海市でモエン柄サイディングを意匠性を残してクリヤー塗装しました!モエンとは窯業系サイディングに分類される建材で模様付けを施したパネルのことをいいます。今回行ったクリヤー塗装はモエンのような外壁の柄をそのまま残したいという方にピッタリです。 クリヤー塗装とは? 近年のお住ま…
続きを読む
