名古屋市緑区企業様の事務所を防水と外壁塗装を施工させて頂きました。

提案した内容がよかったのと金額が予算内だったことから、外壁塗装は知り合いの業者に頼む予定だったそうですが、弊社に施工依頼したいということでご契約させて頂きました。
どうせ施工するなら長持ちする塗料がいいとの要望を頂いたので、超低汚染無機塗料のダイフレックスのスーパーセランフレックスを施工させて頂きました。耐候年数25年と圧倒的な高耐久塗料
です。
ビフォーアフター
ケーディーエスプロクラフト_20211023_0001_未設定_未設定-1.jpeg)
ケーディーエスプロクラフト_20220301_0021_未設定_未設定.jpeg)
工事基本情報
施工内容
外壁塗装 防水工事 シーリング打ち替え 店舗 足場工事 室内塗装
使用材料
外壁 ダイフレックス スーパーセランフレックス シーリング オートンイクシード 防水 シート防水新設
施工期間
1か月半
保証年数
10年
工事費用
350万
ケーディーエスプロクラフト_20220107_0010_未設定_未設定.jpeg)
ケーディーエスプロクラフト_20220110_0013_未設定_未設定.jpeg)
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

春日井市で古くなったトタン壁の看板を塗り替えリフォームしました!
「トタン」とは? トタンは一般的な鋼板(鉄の板)を薄く加工し、亜鉛をコーティングしたもので普通の鉄板より錆びにくくなっています。下地の一般的な鋼板も、コーティング成分も比較的安価なものです。また、薄く加工されていますから、軽いという利点と他の建材と比べても価格が安いのに、それなり…
続きを読む

名古屋市南区でコーキングが劣化したALC外壁を塗り替えしました!
ALCは、”Autoclaved Lightweight aerated Concrete”の略称で、高温高圧で蒸気養生した「軽量気泡コンクリート」のことです。外壁だけでなく屋根や床、間仕切りなどに使用される建材で、ビルや倉庫、工場など、さまざまな建物の構…
続きを読む

名古屋市緑区で外壁の柄を残すクリア塗装をしました!
クリア塗装(クリヤー塗装と呼ばれることもあります)は、主に「外壁の保護」を目的として行います。この塗装は無色透明ですので、外壁材のデザインを塗りつぶしてしまうことがありません。そのため「見た目を変えたい」という場合では使いません。家を建てたときに外壁にこだわって模様をつけたりした…
続きを読む
