名古屋市緑区で黒ずんでしまった木の破風板を洗浄後に浸透型木部保護塗料を塗って長持ちさせます!


破風板の修理は小規模な工事ではありますが、高所作業になるため足場を設置しての工事になります。そのため外壁塗装などの足場を設置する工事とセットで施工をすることで、修理費用を大幅に安くすることができます。
足場を設置するだけでもそこそこ費用がかかってしまいますので、もし破風板のメンテナンスをご検討される場合は外壁塗装もご検討してみてはいかがでしょうか。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

名古屋市守山区の工場を断熱塗料ガイナで塗り替えしました!
名古屋市守山区で断熱塗料ガイナを使用して外壁塗装をしました。このガイナという断熱塗料の最大のメリットは遮熱と断熱です。他にも高い耐久性、防音、結露防止、空気質の改善などさまざまな機能が期待されます。 ガイナ塗料とは? 今回外壁に使用した塗料は株式会社日進産業の断熱セラミック塗料G…
続きを読む
