名古屋の外壁塗装・屋根塗装、サイディングの張替え、防水工事などの外装リフォームは街の外壁塗装やさん名古屋東店へ。

外壁の塗り替えなら街の外壁塗装やさん名古屋東店

街の外壁塗装やさん名古屋東店

〒458-0847

愛知県名古屋市緑区浦里1丁目86 B棟

TEL:0120-69-6996

FAX:052-848-9976

おかげさまで名古屋や日進市、長久手市で多くの外壁の塗り替えご検討中のお客様に選ばれています
お問い合わせ 点検・調査・お見積り・ご相談など無料で承ります!

お電話でのお問い合わせ

phone0120-69-6996

[電話受付時間] 9時~18時まで受付中

メールでのお問い合わせ

ブログ


new画像

ブログアイコン 名古屋北部でモール張替えしました。

こんにちは、名古屋、北の方で窓のモールの張替えをしました。 モールとはモールディングと言い細長い板で窓枠や壁の一部を装飾の目的で施工したものの総称です。 この現場は外壁の窓枠をモールディングしてあるのですが、目地のコーキングの劣化が進み雨が入ってしまったようです。 今回浸水してい… 続きを読む
new画像

ブログアイコン みよし市で棟板金の取り換え

今回の現場は、先日の台風で棟板金が飛んでしまった現場です。 今回の台風は久しぶりに強い風が吹いたので、かなりの数の板金の飛んだ報告を聞いています。 ここ何年も強い風の台風が来ていなかったので古い建物や正規のやり方では無かった建物は一層されたことでしょう。 先ずは既存の棟板金を撤去… 続きを読む
new画像

ブログアイコン あま市で伏せ換えの為、屋根をめくりました。

本日の現場は屋根の瓦の伏せ換え工事の為、屋根をめくりました。 めくりの為のクレーン車です、下から見たら、こんな感じです。 広い敷地のお宅で良かったです、クレーン車も余裕で作業出来ます。 この現場は現状和瓦で伏せてありますが、伏せ換え後は平板と言われる洋瓦です。 洋風の建物に和瓦は… 続きを読む
new画像

ブログアイコン みよし市幕板の張替えをしました。

こんにちは、今回の現場は本来外壁塗装工事の現場ですが、外壁塗装をする前に、幕板の劣化が激しいので先に幕板の張替えをする事になりました。 写真を見ると解かると思いますが、表面がめくれて来ています、木目調で建物のイメージに大きく関わって居るのでこの際すべて綺麗にしましょう。 先ずはめ… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 外壁のクラック放置しておくと・・・熱田区

名古屋市熱田区で外壁の点検を行ってきました。 今回はモルタルが使われた外壁でした。 モルタルの劣化状態は・・・・ ・チョーキング ・塗膜の剥離 ・クラックです 中でもクラック(ひび割れ)はほぼ100%発生してしまいます。 ですので定期的な点検・メンテナンスは必須です!!! まずは… 続きを読む
new画像

ブログアイコン トップライトからの雨漏り|名古屋市港区

トップライト(天窓)からの雨漏れ事例 名古屋市港区で屋根に取り付けてある明り取りのトップライト(天窓ともいいます)からの雨漏れ事例についてのご紹介です。 トップライトは屋根の下地にそのまま穴が空いている状態になっています。 当初の取り付け方にもよりますが取り付け方に不具合があると… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 愛知県の皆様台風21号に要注意|台風被害

台風21号に要注意 いま日本に接近しています台風21号は超大型で非常に強い勢力を保ちながら22日から23日にかけて東海地方に近づいています。 台風が接近する前から前線を刺激して大雨が降る恐れがあります。 土砂災害や低い土地での浸水というのも気を付けなければいけないですが、暴風雨に… 続きを読む
new画像

ブログアイコン ベランダからの雨漏り|千種区

名古屋市千種区でベランダ防水の点検を行ってきました。 今回使われていた防水はFRP防水といってガラス繊維を重ねた防水でした。 防水にも・・・ ・ウレタン防水 ・アスファルト防水 ・シート防水等いろいろな種類がありそれぞれ特徴があり 使う場所や使い方で変わってきます。 ベランダの下… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 陸屋根のメンテナンス|南区

名古屋市南区で屋上防水の点検を行ってきました。 防水の主な劣化状態は・・・ ・防水の剥離や浮き ・ひび割れや切れ 等があります。 防水に不具合があると雨漏りの原因になってしまいます。 なのでしっかりと点検していきます!!! 早速屋上へ行ってみると・・・ 劣化が進行し防水自体の劣化… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 外壁の不具合|モルタルのクラック|名東区

外壁の不具合 モルタル 名古屋市の名東区に外壁の調査に行ってきました。 屋根は日本瓦で外壁はモルタルが使用されていました。 話を伺うと今まで一度もメンテナンスをされていないとの事で、色あせが目立ってきたとの事でした。 実際に触ってみるとチョーキングが手につき防水性が低下している事… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 瓦屋根のメンテナンス|豊田市

豊田市で瓦屋根の点検を行ってきました。 瓦自体は焼き物なので塗装等のメンテナンスは必要ありません。 ですが漆喰等細かな部分の補修は必要となってきます。   早速屋根に上がってみると・・・ 瓦自体に大きな浮きやズレ・瓦の割れはありませんでした。 これなら水が入ってくる心配はありませ… 続きを読む
new画像

ブログアイコン セメント系の瓦はご用心|名東区で雨漏れ

セメント瓦 雨漏りの点検 名古屋市名東区で雨漏れの点検に伺いました。 雨漏れはお部屋の中には無いとの事で、話を伺うと屋根の木部が腐食してきているとの事です。 さっそく屋根に上がってみました。 屋根にはセメント系の瓦が使用されていました。 今は製造されていない瓦でもし割れてしまった… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 外壁の劣化状態を点検!!千種区

名古屋市千種区で外壁の点検を行ってきました。 今回使用されていた外壁材はサイディングでした。 新築の約8割がこのサイディングが使用されているといわれています。 それだけ多く使用されている外壁材ですので要チェックです!!!! まず1番目立ったのは外壁の褪色と板と板のつなぎ合わせの部… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 台風による被害報告|棟板金のめくれ|名古屋市緑区

台風18号による被害 名古屋市緑区にて先日上陸しました台風18号の影響によって被害があったので報告させて頂きます。 今回の台風は物凄く風が強く多くの地域の方からの台風被害の問い合わせが増えました。 中でも多かったのがスレート(カラーベスト)屋根の棟板金の剥がれによる問い合わせです… 続きを読む
new画像

ブログアイコン トタン屋根のサビ、放置は危険です!!南区

名古屋市南区でトタン屋根の点検を行ってきました。 トタン屋根は年数が経ってくると上の塗膜が劣化しそこからサビが発生してきます。 サビを放置しておくとそこから穴が開く恐れがあり 雨漏りする可能性があります。 理想はサビが発生する前に定期的なメンテナンスすることです!!! 早速屋根に… 続きを読む
名古屋市名東区、千種区、守山区、瀬戸市、日進市、長久手市やその周辺のエリア、その他地域で外壁・屋根の塗り替え、リフォーム前の無料点検をお考えの方へ

住まいの塗り替え、リフォームの点検、お見積りなら街の外壁塗装やさん名古屋東店

ご不明点やご相談など塗装のことなら
何でもお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせ 9時~18時まで受付中
phone0120-69-6996
外壁の塗り替えに関するご相談は名古屋東店にお気軽にお問合せ下さい!